四天王寺夕陽丘保育園
2021年3月31日
4月献立
四天王寺社会福祉研修センター
2021年3月20日
実務者研修7月コース 受講生募集!
「介護福祉士実務者研修」
令和3年度 7月コースの募集を開始します
〇 募集期間 令和3年4月1日(木)~ 6月15日(火)
〇 研修期間 令和3年7月~12月
※通学日程 令和3年11月~12月 (内8日間)
〇 受講料 32,400円~139,320円 (税込み)
※所有資格により異なる
〇 特典割引 ・一般教育訓練給付制度 (受講料の20%還元)
・学生割引 (20,000円引き)
・受講経験割引 (5,000円引き)
・紹介特典 (QUOカード1,500円分プレゼント)
※上記利用には要件があります
〇 定員 20名 (先着順)
〇 通学会場 四天王寺悲田院児童センター 研徳田
詳細は、こちらをご覧ください。
皆様からのお問合せ、お待ちしております。
『 新しい自分を発見! 福祉の魅力を深めましょう! 』
四天王寺社会福祉研修センター
2021年3月18日
令和3年度 重度訪問介護従業者養成研修について
重度訪問介護従業者養成研修 休止のご案内
例年開催をしておりました
「重度訪問介護従業者養成研修」についてですが、
この度、令和3年度の開催は休止とさせて
いただくこととなりました。
ご検討をいただいておりました皆様には、
大変ご迷惑をおかけすることとなり、誠に申し訳ございません。
何卒ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
四天王寺太子学園
2021年3月15日
令和3年度 さくらまつりについて
コロナウィルス感染拡大予防の観点から外からのお客様を呼ばず、子供たちと職員で桜の花を見る機会とさせていただきます。
お楽しみにしていただいた方々には大変申し訳ございません。来年お会いできることを願っております。
四天王寺悲田院 児童発達支援センター
2021年3月3日
医療外来新規利用受付けと3月の待機状況をお知らせします
医療外来のご利用を検討されている方は、“医療外来[利用案内]”をご確認頂き、7ヶ月間の継続利用が可能かどうかを検討して頂いた上でお申し込みの手続きをお願いします。
四天王寺社会福祉研修センター
2021年3月3日
令和2年度 実践セミナー 資料
四天王寺福祉事業団
令和2年度 実践セミナー の資料を掲載します。
〇基調講演資料 「地域共生社会づくりに向けた法人の役割」
資料①「地域包括ケアとコミュニティソーシャルワーク」.pdf
〇発表サークル資料
① 「彩り生活 ~ICTを使った取り組み~」
② 「子どもの発達と栄養~ベジタブル!テツタベル!オオキクナル!~」
③ 「掲示板改革!! ~過ごしやすい施設をめざして~ 」
④ 「有期契約職員定着化に向けてのアプローチ ―PDRサイクルを用いて―」
⑤ 「自然災害に対する取り組み」
< 取り扱いについての注意 >
上記資料は、令和2年度実践セミナーのみで参照活用するものとし、
内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
また、他サイト等への引用を厳禁いたします。
四天王寺社会福祉研修センター
2021年2月28日
令和2年度 実践セミナーのお知らせ
四天王寺福祉事業団
令和2年度 実践セミナー 開催のご案内
「変わる福祉、変わらない想い」をテーマに、
特定非営利活動法人 日本地域福祉研究所 理事長
大橋 謙策 氏による基調講演 及び、
当法人内各研究発表サークルの最優秀賞5チームによる
改善報告を発表致します。
日時:令和3年3月6日(土) 13:00~17:30
会場:大阪市立社会福祉センター3階
当日は、ZOOMを利用したオンライン配信を行います。
詳細情報は、下記をご参照ください。 ↓ ↓
