働く制度を知りたい

福祉の仕事は、単なるサービス事業ではありません。
人を支え、心を通わせることが大切だからこそ、働く側の幸せも大事にしたい。
スタッフの「なりたい」を応援する、四天王寺福祉事業団の
教育支援制度をご紹介します。

シフクノシゴトは
「なりたい私」を支援します

あなたの夢はなんですか?
スペシャリスト?
マネジメントもやってみたい?
それとも家庭との両立が優先?

四天王寺福祉事業団には、施設、業務、活躍の場がたくさんあります。そして、たくさんのご利用者様とふれあい、たくさんの仲間との出会いがあります。多くの出会いと経験は、一歩一歩、着実にあなたを「なりたい自分」に近づけてくれるでしょう。そして、それこそが働く人とご利用者様をつなぐ「幸せ」になる…と私たちは考えます。

例えば、「こんな仕事をやってみたい」という思いをサポートできるよう、通常の人事評価だけでなく、公募・志願制度も設けています。もちろん、やがて訪れるライフスタイルの変化にも柔軟に対応します。 日々の業務やつながりの中で、あなたとご利用者様・仲間たちが、いつも幸せでいられるように。
あなたの目指す夢を、叶えてください。

未来は無限!
「夢」に合わせて
働くスタイルを選べます!

Career Design Program
キャリアデザインプログラム

四天王寺福祉事業団スタッフ

聖徳太子様が四箇院を
設置されて、1400年。
今も、昔も変わらない、
歴史と和の想い。

聖徳太子

聖徳太子
日本最初の福祉制度の立法として
四箇院制度を制定
私たちと一緒に、〝みんなの幸せ〞を叶えよう!
四天王寺福祉事業団スタッフ

4つの部門で支えるキャリア研修制度

心豊かな人間性を育み、
「ここで働く」ことが「誇り
になる四天王寺福祉事業団の人財育成・研修サポート

四天王寺福祉事業団は、人と人の関係をもっとも大切なものとしていつでもどこでも誰にでも、和やかな表情と優しい言葉で接することのできる「和顔愛語」の精神を基本としています。

スタッフ一人ひとりが、福祉事業に携わる高い意識を持ち、自分の役割をしっかり認識し、責任と信頼を寄せられるように日常の業務の他に、人財育成を目的とした研修やそれぞれの役割に応じた分野別研修など、4つの部門で人財育成に取り組んでいます。

個々人が目指す未来のために、また、福祉の将来を担うエキスパート育成のために。

ここで働くことの誇りと喜びを自分のものとしてもらえるよう、熱い志を、聖徳太子の教えに基づいてサポートします。

キャリアデザインプログラム

四天王寺福祉事業団の
キャリアアップ・スキルアップ

四天王寺福祉事業団は、幅広い福祉事業を展開しています。そのため、専門性スキルはもちろん、どの事業にも通じる福祉の精神(こころ)を養うことも不可欠です。

経験と能力を積み上げつつ、仕事への責任感も育んでいけるよう、キャリアに応じてステップアップできる研修体制を取り入れています。

介護員 1年目

入職

矢印

一般職

看護師5年目

保育士5年目

1.新採用職員基礎研修(入職後すぐ)
四天王寺福祉事業団の職員として必要な法人内ルール、社会人としてのビジネスマナーなどを学びます。
2.フォローアップ研修(入職後9月頃)
入職後の半年間を振り返りながら、法人内ルールの徹底や悩みの共有、業務のやりがいを見つける研修を行います。

1年間

3.メンタリング研修(日常)
新人職員と先輩職員がペアになって、OJT式で業務内容やリスクを学び理解を深めます。また指導者となる先輩職員には、適切な指導を学ぶ集合研修もあります。

1年間

矢印 矢印 矢印

総合職一般職

相談員7年目

介護員8年目

1.専門別基本スキル研修
各専門分野において必要な支援や専門的な知識を学び、サービスについてより理解を深めます。

1年間

2.専門別応用スキル研修
各専門分野におけるサービスについて積み重ねてきた経験を言語化し、大切な関わり方の要点の再確認と論理的思考力の向上を目指します。

1年間

3.人財育成スキル研修
集団組織への理解やリーダーシップのあり方、法人職員としての意識的な取り組みを学びます。所属組織でリーダーシップを発揮するスキルが身につきます。
4.財務スキル研修
収支の勘定科目や財務三表の仕組みを理解します。チームの予算管理に貢献するスキルが身につきます。

1年間

矢印 矢印 矢印

指導職

本部主任6年目

本部主任14年目

1.新役職者研修
役職者として必要な、人事評価の仕組みや労務管理、財務管理、役職者の心得などを学びます。

1年間

2.経営研修
経営に関するさまざまな理論を学びます。所属する施設の経営計画書立案にも参画できるようになります。
3.財務分析研修
予算管理の仕組みを学び、財務の流れを理解する研修です。財務分析法を学ぶことで、事業活動計画の作成や適正な人員配置などもできるようになります。
4.経営リスクモデル研修
経営リスクモデルの構成を理解し、所属する施設のリスクを発見し対応、予防対策に活かします。
5.情報ネットワーク研修
事業団の情報システムガイドラインを理解し、情報に関するリスクマネジメントを学びます。
6.サービス開発・課題解決研修
座学やワークを通して、使命と現状の差を分析し課題解決に取り組みます。新たなサービスを開発するイノベーション手法も学びます。
7.労務研修
法人職員として働く上でのルールと義務について理解を深めます。指導職として、一般職員からの相談等に適切に対応できるスキルも磨きます。

2年間

矢印 矢印 矢印

選択コース

施設長14年目

管理職

【マネジメントコース】
経営分析・経営管理研修
組織目的達成のために、経営資源を効果的かつ効率的に活用できるスキルを磨きます。福祉施設の責任者として職員を統括し、諸課題に取り組む力を身につけます。

専門職

【スペシャリストコース】
スタッフ指導・現場技術研修
様々な場面を設定し、対応力を身につけながら専門分野のスキルアップを目指します。また、後輩・スタッフの指導育成に必要な知識も身につけ、実践に活かします。
※現在計画中

矢印 矢印 矢印

経営職

本部部長37年目 本部部長37年目

創造開発研修
共感をマネジメントしながら、
組織と財源を成長させる力を磨きます。
なりたい自分へ、広がる未来。
思い描いたを、実現できる環境があります。
四天王寺福祉事業団には、職員が「なりたい未来」のために成長し続ける職場環境があります。マネジメントで能力を発揮したい、専門性を高めたい、人との繋がりの中で成長したい。あなたの夢を、私たちとともに、実現してください。
さらに人間性を磨く、四天王寺福祉事業団ならではの研修も充実!
私たちの福祉には、仏教の精神に基づく「人のしあわせを喜びとする思い」が土壌にあります。
法人ならではの研修カリキュラムで、さらに感性を高め、豊かな人間性を育んでください。
  • 研修の様子01
  • 研修の様子02
  • 研修の様子03
  • 研修の様子04
  • 研修の様子05
  • 研修の様子06
メンタルヘルスセミナー
入職3年以上を対象に、メンタルヘルスに対する基礎知識やセルフケア法等を学びます。心の健康を個人だけでなく組織的に管理する職場作りを目指し、セルフケアを中心に学びを深めてもらいます。
法人安全衛生管理担当者セミナー
各事業所内で安全衛生管理担当者になったときに受けるセミナー。労災事故のない安全で衛生的な職場環境や、職員のメンタルヘルス、生活習慣病などにも配慮して、明るい職場環境作りを担います。
人権セミナー
良質で安心・安全な信頼できる福祉サービスを提供するためには、人間としての尊厳を守り相互に尊重し合える環境が欠かせません。セミナーではビデオと講義で人権啓発に取り組みます。
新任管理労働安全セミナー
「人の尊厳と主体的な生活を守る」ことを目的として、新たに各長についた職員が安全衛生について学びます。労働災害の防止や対処法、メンタルヘルス、健康管理についての理解を深めます。
問題解決手法研修
仕事の改善と問題解決の進め方や時間・工程の考え方、価値の考え方を学びます。研修を通して、業務改善・問題解決に率先して取り組んでください。希望する法人職員を対象に実施します。
実践セミナー
現場で起こっている課題をPDCAで解決し、得た成果を発表・共有します。取り組みを通して問題や課題への気づきを学び、成功した事例は自施設にも取り入れることができます。
その他仏教の教えにちなんだ講座
仏教文化講座や授戒灌頂会、史跡ウォーク、如法写経会など、仏教の精神を学ぶ講座が受けられます。職員同士の交流も深めつつ、法人としての基本指針を学び、教養を深めながら感性を磨きます。