四天王寺福祉事業団には、3つの事業分野をベースに
たくさんの施設・業務があります。実務を通してスキルを磨き、
自分らしいプロフェッショナルを目指してください。
ここでは、各分野別に取り組んでいただく「仕事内容」についてご紹介します。
法人職員採用に関する「もっと知りたい」にお答えいたします。
四天王寺福祉事業団には、3つの事業分野をベースに
たくさんの施設・業務があります。実務を通してスキルを磨き、
自分らしいプロフェッショナルを目指してください。
ここでは、各分野別に取り組んでいただく「仕事内容」についてご紹介します。
事業年数
93年
施設数
20
事業数
113
スタッフ数
1,600人
四天王寺福祉事業団は、四天王寺開祖聖徳太子のご偉業である四箇院の制の下、
大阪を拠点とした20の施設で日々、約1,600人のスタッフが福祉事業を支えています。
様々なサービスの拡充に伴い施設も増え、新しいスタッフも毎年増員しております。
これからも利用者にとって充実した毎日が過ごせる組織づくりを進めてまいります。
高齢者を対象とした3タイプの施設があり、入所者様の日々の安心・安全な暮らしを守ります。日々の業務はOJTで先輩から実戦で学び、現場を理解したうえで生活相談員としても活動します。
日常生活が困難な方の入浴、排泄、食事の介助、日々の健康管理、機能訓練の補助など、入所者様お一人おひとりの日常をサポートします。
入所希望の方の相談やご利用者様の日々の相談にも対応します。
デイサービスで、入浴や食事の介助、リハビリ補助、体操・手工芸・ゲームなどのレクリエーションを通して活き活きと過ごしていただくお手伝いをします。
送迎車に添乗・送迎サポートを行うこともあります。
各入所施設内に設けられており、ケアマネージャーとともに「自分らしい生活を送っていただく」お手伝いをします。
主に、ご利用者様のご自宅で身体介護や部屋の掃除、洗濯、買い物などの生活支援を行います。
四天王寺福祉事業団の保育事業は、保育士として子供たちの成長を見守るだけでなく、保護者の方の相談支援や子育て支援なども行います。OJTで先輩から実戦を通して日々の業務・進行を身につけていきます。
家庭外で仕事を持つ親御さんに代わって、日中の子供たちの保育を担います。
0歳児から小学校就学前まで、施設ごとに対応年齢別のクラスがあり、さまざまな行事の企画・進行に取り組んでもらいます。
地域の小学校に通う1~6年生の児童を対象に学童保育を行います。
そのほかにも、学校との連携、親御さんからの相談、子供たちによるボランティアの指導などにも対応してもらいます。
母子家庭や一時保護を要する母子など、さまざまな事情によって自立が困難な女性と子供たちの生活を支援し、子供が健やかに成長できるよう生活全般を支援します。
年齢や障がい種・程度によって専門の施設があり、ご利用者様だけでなくご家族も支援します。ケアワーカーとしての日々の業務や対応は、OJTで実地を通して習得。その後ソーシャルワーク系の仕事にも従事します。
保育士の資格を活かして、発達障がいや心身に障がいのある子供たちをサポートします。入所施設では日々の生活介助や支援、学校との連携にも従事。
通所施設では子育てに悩む親御さんの相談対応も行います。医療型入所施設は、医師や看護師などともチームを組みながら治療の補助や生活介助も行います。
盲重複障がいの方のための施設や、心に障がいを持つ方のための施設において、長期・短期でご利用者様の生活援助を行います。
入浴、排泄、食事の介助、日常生活における援助のほか、相談支援、居宅介護、訪問介護、在宅での移動・コミュニケーション支援など訪問業務に関わることもあります。
重度の障がいがあっても生活に潤いや刺激を持てるよう、近隣や近郊にお住いのご利用者様に、入浴、レクリエーションなど日中の生活援助を行います。
また、障がい者の方の社会復帰や自立、社会参加を目指した支援も。中には就業継続支援B型の事業を行う施設もあります。