高齢福祉施設

四天王寺悲⽥院在宅
施設ブログ

2025.02.03 デイサービス

新春会

まだまだ寒さが厳しいですが、

くれぐれもお体には気を付けて、無理をしないようにしてくださいね😊

デイセンターでは、1月9日に『新春会』を行いました!!

まずは司会をしてくださる、有名??な姉妹の登場です!!

あれ❓どこかで見たような…笑

笑いが起こる中、施設長のご挨拶で新春会スタートです🌟

まずは獅子舞『あずきちゃん』の登場!!

頭を噛んでもらうことによって、その人についた邪気を食べて、

ご利益があるとか…皆さんの頭を噛んでまわってくれました。

あずきちゃんは、何年か前にデイのスタッフによる手作りの獅子舞なんです。

手作りとは思えない程、素晴らしい出来栄え!!👏

四天王寺福祉事業団の他施設からの依頼もたくさんあり、

新年はとっても大忙しのあずきちゃんです😊

次は、雅楽です。

まずは、雅楽の由来や衣装についてのお話をしていただきました。

そして、ご利用者に狩衣を試着させていただけることに!!!

またとない機会に、とても喜んでくださってました😊

雅楽の披露、空気が一気に厳かな雰囲気に変わります。

素敵な音色に皆さん聞き入っておられました💕

その後は、男性スタッフによるコントとマジックショー!!

コントでは皆さんの大きな笑い声で会場が盛り上がり、

マジックショーでは、からくりが分からず、なんで❓どうして❓❓と、

皆さん頭の中が❓マークでいっぱい。笑

楽しい時間は、アッという間に過ぎ…

男性スタッフが作った替え歌を聴きながら会場を後にしました。

最後にお食事とおやつの紹介です✨

昼食には、新春会にふさわしい懐石風の御膳、お刺身や八寸、茶わん蒸しなどをご用意🎵

おやつには紅白の和菓子を召し上がっていただきました🍵

普段とは違う昼食やおやつに、皆さん喜ばれてました😊

今年も、皆様に楽しんで、喜んでいただけるレクや行事をたくさん企画していきたいと思っています✨

デイセンターへ行くのが楽しみ!!と、思って頂けるように頑張ります!!

本年もどうぞよろしくお願いいたします😊