高齢福祉施設四天王寺悲⽥院在宅
四天王寺悲⽥院在宅
施設ブログ
2025.03.25
デイサービス
『大きな役割』~和み~
こんにちは、デイセンターのブログです😊
桜の開花が待ち遠しいですね🌸
新しい風を感じる今日この頃、皆さま、いかがお過ごしでしょうか❓
さて、認知症対応型 通所介護「和み」では、3月12日(水)四天王寺悲田院こども園の園児35名の
卒園のお祝いを行いました✨
この日を迎えるにあたり、日々コツコツと画用紙でお花づくりや看板の作成をご利用者にご協力頂きました。



今年は、ご利用者に考えて頂いた、「送辞」をご利用者に読んで頂きました。

「送辞
春を迎えたこの日、皆と一緒に過ごした楽しい思い出。
包帯モンスターで遊んだこと。運動会の玉入れ。
私達、おじいちゃん、おばあちゃんを楽しませてくれてありがとう。
和み利用者 代表 北田 静子」
心のこもった優しい大きな声で、読み上げて下さいました😊



園児からは、覚えたての手話で「さよなら僕たちの保育園 」を一生懸命歌ってくれました。
感動のあまり、ご利用者の中には、涙される方も・・・
最後は、一人一人握手でお別れしました。


歳を重ねても、暖かい眼差しで、子供を見守る事は、大事な事ですね…
世の中にとっても大きな役割です。
これからも、この大きな役割を「和み」のご利用者と一緒に担えるようサポートしていきたいと思います😊